信じたからと言って、自分の望んだ結果になるとは限りません。
76(高温期15日目) チェックワンファスト陽性 D32 12月18日 36. また、ぶっちゃけ、血液検査で黄体に問題なしと出ても黄体が弱い人も黄体機能不全ぎみな方も居ます。
今朝(高温期11日目)、膣の奥のほうをティッシュで拭くと茶オリらしきものも発見してしまいました。
メーカーの色が出てるなら反応しているんです | クリアブルーは低感知が早いのであって感知できなければ反応しない、 ファストはノロイが反応できて残ります |
---|---|
ただ終了線よりは薄いです | |
今月の体温とタイミングを載せますので、どなたかよろしければご意見お願いします | DEERさん、実は、お返事お待ちしてました |
ただ高温期14日目なのに薄っすらな陽性なのと、 着床出血にしては遅い12日目での出血にちょっと心配しています | こんにちわ |
妊娠検査薬フライング結果 実はすでに3回フライングで検査してしまっています | |
81 (高温期8日目)下腹部痛 白いおりもの D26 12月12日 36. 判定時間内には真っ白で1時間ぐらいすると かすかに細い線が見えました | 78 (高温期10日目) チェックワンファスト薄い陽性 D28 12月14日 36. しかし、親になるからにはある程度「子どもを信じて待つ」という姿勢がきっと求められる時が来るんでしょうね |
私のわがままなのでしょうか | 仕事から帰ってきてケータイで検索していると、排卵検査薬でも妊娠検査ができると書いてあったのでコップにとりしてみたところ1分もたたないうちにラインがでて、みるみる濃くなり終了線と同じ濃さになりました |
妊娠検査薬は検査薬ほど1周期に何本も使うものではないので、日本製のドゥーテストが一番だと思います | 妊娠希望の38歳です |
今日15日…生理から27日目&高温期15日目なので チェックワンファストを試しましたが「陰性」 | 生理周期28~32日 生理開始日10月21日~27日 生理周期8日目 28日 36. 誤って、排卵検査薬を使っていました |
仮に化学流産になったとしても、受精までは上手くいったということになります | 2、これくらいの濃さで妊娠継続できた方がいらっしゃいますか? この時期は待つしかないというのは承知しています |
自分では4日から5日目あたりに排卵したと思っています | 今月の基礎体温がとても低く、高温期の時期でも低温期??って思うほど低温です |
---|---|
まだまだ一般にはフライング時期での陽性は間違いなんてニュアンスがありますが、そうではないですよ | 子宮内検査を予定されてたんですね |
妊娠検査薬の写真の掲載はございません | こんばんは! 現在妊娠3ヶ月です |
周期でいうと46日目で高温期は15日目です | 今日11月16日、高温期11日目ですが、フライングなのは承知の上で18時50分頃にドゥーテストで検査すると、尿をかけ終了線が出る前に判定と書かれた真下に薄いですが赤い線が現れました |
17日目 6 日 36. 通常26~28周期です | 着床が遅れたり、高温期になってから排卵する人もいますし、まだわからないと思います |
そうなんです、子宮内膜検査を予定してました | 今周期は低温期から高温期への上がり方が いつもと違いゆっくりで、 今日で高温期15日目といえるのかどうなのか分らず、 みなさんのご意見を頂きたく思います |
それから3日後茶オリ(ちょっと鮮血)が始まり、 やっぱり生理来たと思っていましたが、 次の日になっても本格的な鮮血にはならないし、 いつもはリセットと同時に消える胃のムカムカも乳首痛も消えてないし 低温層まで体温がさがらなぃので、ダメ元で検査薬(クリアブルー)を使用してみたら 薄っすら陽性がでました | せがまれてください |
タイミングは排卵検査薬で確認して取りました | 3回人工授精をしても妊娠しない場合は、次のステップにいくかその前に、腹腔鏡検査を考えましょうと医師から言われているので、今回妊娠していてほしいです |
排卵チェックはしてないのですが、今月の高温期があまりにも低くく心配です | 下腹部痛 出血 D17 12月3日 36. 高温期12日目の夜、 みかんを食べていたら小さな実を発見 |