シャルル 歌詞。
別れた相手のことはそんな日々に薄れていくものです。
- 神曲すぎてやばい! -- カンナ 2017-07-21 16:36:40• GITADORAで知った
- さよならはあなたから言った それなのに頬を濡らしてしまうの そうやって昨日の事も消してしまうなら もういいよ 笑って 花束を抱えて歩いた 意味もなく ただ街を見下ろした こうやって理想の縁に心を置き去っていく もういいか 空っぽでいよう それでいつか 深い青で満たしたのなら どうだろう こんな風に悩めるのかな 愛を謳って雲の上 濁りきっては見えないや 嫌 遠く描いていた 日々を語って夜の群れ いがみ合ってきりがないな 否 笑い合ってさよなら 朝焼けとあなたの溜息 この街は僕等の夢を見てる 今日だって互いの事を忘れていくんだね ねえ そうでしょ 黙っていよう それでいつか 苛まれたとしても 別に良いんだよ こんな憂いも意味があるなら 恋と飾って 静かな方へ 汚れきった言葉を 今 「此処には誰もいない」「ええ、そうね」 混ざって 二人の果て 譲り合って何もないな 否 痛みだって教えて きっとわかっていた 騙し合うなんて馬鹿らしいよな ずっと迷っていた ほらね 僕等は変われない そうだろう 互いのせいで今があるのに 愛を謳って雲の上 濁りきっては見えないや 嫌 日に日に増えていた 後悔を語って夜の群れ 許し合って意味もないな 否 哂い合ってさよなら. -- 名無しさん 2017-10-09 17:15:58• 今日だってあなたが僕のことを忘れていきます
- シャルル最高 -- わか 2018-07-08 03:48:13• ダブルミリオンおめでとうございます!好きです! -- 名無しさん 2017-11-21 13:47:29• とてもいい曲!歌詞の意味考えると泣けてくる. まだ人気があるとは…すごい! -- Rin 2019-06-05 10:51:49• はまってしまった
- 人気ページになってた…!ついにバルーンさんが評価され始めたね -- 名無しさん 2016-10-30 14:45:16• 謳う:盛んにほめそやす
- 天才かよ… -- ZweiLance 2016-12-13 02:00:57• バルーンさんは、セルフカバーとして自身でもこの楽曲を歌っており、男性視点で曲を聴いて浸ってみるのも良いですね
- 中毒性高い! -- きつねらーめん 2017-08-10 08:44:47• 確信 -- はちゃ 2017-04-06 18:11:24• それでも心のどこかではお互いを思い合っている、複雑な関係
99
- いい歌
- フランスでは通常、男性に付けられる名前ですが、日本だと女性的な名前としても使われます
- やっぱすこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー -- きゃらめるれもん 2019-06-22 20:11:31• -- 皐月 2017-04-23 18:23:32• 別れを告げてきたのは『シャルル』さんからなのに、涙を流しているのも『シャルル』さん? それとも、女性から『シャルル』さんに別れを告げられず、察した『シャルル』さんに別れを告げられて涙する女性? 別れなくてもよかったのに別れなければならなかった、深い事情があるのかもしれません
- 本当好き -- 名無しさん 2017-10-16 17:51:42• 遅いけどハマった~ -- 名無しさん 2019-04-17 17:46:28• 大好きです! わーい!バルーンさんは切ない曲作るフレンズなんだね! -- 名無しさん 2017-02-09 18:15:35• めっちゃいい歌だよね!ww -- 名無しさん 2017-12-03 21:00:00• -- 名無しさん 2017-11-15 19:32:04• この曲マジ最高…カラオケボカラン1位やっけ?すげぇな -- あいあむざんきひーろー 2017-07-17 17:46:42• お互い愛情があるのに、うまくいかない男女の関係が描かれている楽曲なのですね
- -- れもんそーぷ 2016-12-02 20:31:12• かこいいい!!!!! -- 名無しさん 2020-11-25 19:17:37• そうして時間を過ごしていけば、また同じ様に悩んだりすることができる様になるのだろうかと
- おおおッ!追加乙です!! -- 名無しさん 2016-10-12 22:31:13• 謳っての感じが歌ってじゃないのがまた良い! -- ぴこぴこ 2018-07-18 15:23:29• バルーンさんの曲、素敵です -- 名無しさん 2016-12-11 15:46:52• -- 名無しさん 2017-03-27 21:17:49• 上から目線失礼致しました
- あなたに都合のいい汚れきった言葉を言います
- ものすっごくいい曲ですね!毎日聞いてますっバルーン」さんの」に感謝ですぅ -- 名無しさん 2017-04-09 16:09:22• ドハマりしてる!! -- 敗北者 2019-05-18 20:17:04• -- ツナマヨ
43
なんか、切なくすごくかっこいい! -- 匿名 2017-02-26 22:38:29• あなたから別れを切り出したのに、泣いているのはあなたなのです。
お隣さんがいつも歌っていて気になって調べたら思いっきりはまってしまって・・・最高です -- 名無しのボカロ好きさん 2018-12-10 21:07:45• flowerの中でもダントツで好き -- はじ 2017-05-17 21:11:11• そんなバルーンのシャルルの歌詞の意味を徹底解釈していく。
この歌すごい! 聞いたらすぐはまった! -- 文 2019-07-10 17:10:05• 泣いた -- あ 2017-03-18 22:33:16• この曲でバルーンさん知った…神曲だわ -- 名無しさん 2018-08-07 00:14:23• 自分がボカロで感動した第1作目!バルーンさん最高! -- 名無しさん 2019-05-20 21:05:56• さよならはあなたから言った それなのに頬を濡らしてしまうの そうやって昨日の事も 消してしまうならもういいよ 笑って 何度目?って程ついた溜息 出逢い君知ったあの日ブレーキ 会ってドキドキ胸踊る 別れの言葉が時を止めるキー たくさんの涙を流した 何日も枕を濡らした 訳分からなくなるくらい 屑な君の事好きだったみたい 花束を抱えて歩いた 意味も意味もなく ただ街を見下ろした こうやって理想の縁に 心を起き去っていく もういいか 空っぽでいようそしたらいつも 夢ん中飛び込み逃避が可能 残る履歴も記憶も全て消し去って無かったことにして もうそれで はい解決…できたらいいのになぁ 愛を謳って謳って雲の上 濁りきっては見えないや 嫌 嫌 遠く描いていた日々を 語って語って夜の群れ いがみ合ってきりがないな 否 否 笑いあってさよなら 君だけを見てるよ for you for you 震える声は聴かないふり? 君に手伸ばす程 遠く遠く別れ惜しむ事もできないの? 朝焼けとあなたの溜息 この街は僕らの夢を見てる 今日だって互いの事を 忘れていくんだね ねぇ そうでしょ 黙っていよう それでいつか苛まれたとしても 君が私にくれた愛情は ずっと変わる事がないの どんな風に こんな風にも 悩んでんな 恋と飾って飾って静かな方へ 汚れきった言葉を 今 今 今 「此処には誰もいない」「ええ、そうね」 混ざって混ざって二人の果て 譲り合って何もないな 否 否 痛みだって教えて 痛い 痛い もう見たくない この世界は 汚い 君は何を見せようとしてるの? 僕はもう目を開けない きっときっとわかっていた 騙し合うなんて馬鹿らしいよな ずっとずっと迷っていた ほらね僕らは変われない そうだろう互いのせいで 今があるのに 愛を謳って謳って雲の上 濁りきっては見えないや嫌 嫌 日に日に増えていた後悔を語って語って夜の群れ 許しあって意味もないな 否 否 愛を謳って謳って雲の上 語って語って夜の群れ 晒いあってさよなら. 花束を抱えて歩いた 意味もなくただ街を見下ろした こうやって理想の縁に心を置き去っていく もういいか 空っぽでいよう それでいつか 深い青で満たしたのならどうだろう こんな風に悩めるのかな ひいらぎの解釈花束を抱えて歩きながら、意味があるわけではないけどただただ街を見下ろしてた こうやって理想のすみっこに心を置き去るんだ、もういいかなんて投げやりに 空っぽでいよう、それでいつか心を深い悲しみで満たしたならどうだろうか 悩むことができる様になるのかな 僕は君にあげるはずだった花束を抱えて歩きながら、街を見下ろします。
テンポはいいのに切なくて本当に好き。
お店の有線でやたらヘビロテしてるから最近の曲かと思ったら2年も前のものだったとは -- 名無しさん 2018-04-19 13:17:52• 歌詞がグッとくる! -- 名無しさん 2019-09-01 12:40:12• 友達が歌ってるの聴いてはまりました!! -- 名無しさん 2017-10-19 17:02:43• すごい良い中毒性ある -- 名無しさん 2016-11-28 20:07:22• かっこいい。
もしそれであなたから苛まれるとしても、どうだっていいと投げやりになっています。
どっちにしろとてもいい曲ということには変わりないが、恋愛の形を表した曲だとはあまり知られていないよう。
ぼーっとしながら、心ここにあらずといった風に歩いていくのです。
いいね、毎日聴いてます -- 名無しさん 2016-11-01 17:13:50• 冒頭では「笑って」だった歌詞が、最後は「哂って」となっています。
15